小名浜本町通り芸術祭2020 始動次回小名浜本町通り芸術祭は2020年に開催いたします。ワークショップは随時開催しますのでお見逃しなく。第一回は2013年。小名浜の本町通りは、震災による建物の解体で空き地が目立つ通りでした。あれから5年が経ち、芸術祭の会場の一つとなっていた町のショッピングセンター『タウンモール・リスポ』が2018年1月に閉館。50年間の歴史に幕を閉じました。6月。跡地は更地になり、完全に姿を消しました。同じく2018年6月。小名浜港背後地の広大な敷地にイオンモールいわき小名浜がオープン。ついにその姿を現した巨大なショッピングモールは、小名浜に10年振りとなる映画館と、旧小名浜村エリア(米野、中島、西町、中町)に長らく姿を消していた書店をもたらしまし...15Jul2018
ふりかえり 〜準備編〜小名浜本町通り芸術祭2017、本年も無事終了いたしました。ご来場くださった皆様、関係者の皆様、ご協力いただいた全ての皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。今回は写真でふりかえり 〜準備編〜です。(文・写真 高木)5月14日写真×まち歩きワークショップ『KAZIRO PHOTO TOUR』開催。案内人は江尻浩二郎さん。カメラアドバイザーは中村幸稚さん。あいにくの雨模様でしたが、古墳や薬師堂など、普段あまり知る機会のない下神白のスポットを知ることができました。詳しいレポートは本サイト内にまとめてありますので是非ご覧ください。15Oct2017
小名浜本町通り芸術祭2017 プログラムいよいよ開催が近づいてまいりました。小名浜本町通り芸術祭2017。手作り・低予算のD.I.Y.芸術祭。今年も盛りだくさんの手作り企画がお目見えします。昨年市制50周年を迎えたいわき市は51年目の歩みに突入。小名浜では今年50周年を迎えたタウンモール・リスポが来年の閉館を発表。来年夏にはついにイオンモールいわき小名浜(仮称)がオープンを控えています。ちょうど50年の節目を迎え、新旧が入れ替わるように大きく変化していく小名浜の町。路面店から寄合型のショッピングセンターが誕生したのがおよそ50年前。戦後、新産業都市に指定された小名浜は、約50年前の常磐炭鉱の閉山とスライドするような形で、港湾地帯の産業活動が発展していったそうです。今年の小...01Oct2017
シオカゼフードコート開催!10/9小名浜本町通り芸術祭2017、2日目の10/9(月・祝)に『シオカゼフードコート』開催します。場所は汐風竹町ポケットパーク。出店はこちら!・小名浜さんま郷土料理再生プロジェクト(さんまのポーポー焼き、メヒカリの開きなど)・komorebi cafe(コーヒー)・カレー屋てくてく(カレー)・九州ひとくち餃子 ふくふく(餃子)・sake&sakana MUME(自然派ワインなど)・キュービック(パンダ焼き)他(敬称略)さらに、フードコートにはDJブースが登場!美味しいものを心地いい音楽とともにお楽しみください。リスポ(芸術祭展示、シオカゼマルシェ)、銀座商店街(芸術祭展示)、ポケットパークのフードコートと、10/8,9はとにかく...29Sep2017
ZINEストアが登場! 9日限定ZINEレーベル crevasseがやってくる!ヤァ!ヤァ!ヤァ! & スペシャルワークショップ!皆さんは『ZINE(ジン)』をご存知でしょうか?『ZINE』とはズバリ「少部数発行の自主制作出版物」のこと。1960年代のアメリカ・西海岸発祥のこちらのカルチャー、実は今、日本でも静かに流行中なんです。若い世代の芸術家さんなどが、自身の芸術作品のポートフォリオとして製作・出版しており、現在は日本国内でも『ZINE』をメインに出版するレーベルが増えてきています。そんなZINEレーベルのポップアップストアが、小名浜本町通り芸術祭2017にやってくる!茨城県でZINEレーベルを展開する『crevasse(クレバス)』が、シオカゼマルシェ会場内...25Sep2017
リスポラップMV完成!小名浜本町通り芸術祭から生まれた町民ラッププロジェクト『オナハマリリックパンチライン』が「小名浜COLOR」に続いて制作した第2弾小名浜ラップソング。その名も『R・E・S・P・O 〜いつもここにある〜』。この楽曲は、昨年タウンモールリスポの49周年を勝手に祝って制作されました。リスポさんとお店の皆さんの協力のもと、全編館内で撮影した力作です。来年の1月15日で50年の歴史に幕を下ろし、その後解体されるリスポ。僕らの愛と感謝の気持ちをリリックに込めラップしてます。作曲はいわきのビートメーカー、pragwono。ビデオは小名浜出身の田村 博之 (OUTBACKfilm)。最高の作品になりました。そしてこのテロップにも注目です。リスポファ...21Sep2017
シオカゼマルシェin小名浜本町通り芸術祭2017日時:10/8(日)、9(月祝)10:00〜17:00会場:タウンモール・リスポ1階特設会場、中2階特設会場(ペットショップみづのさん前)前回大盛況だったシオカゼマルシェinリスポが小名浜本町通り芸術祭で再び開催!そして今回がリスポで開催できる最後の機会になります。今回は2日間合計で27の素敵なショップが登場!リスポでのお買い物も合わせてお楽しみください!出店一覧(敬称略)10/8(日)、9(月祝)両日出店・がまぢま。 (がま口バッグ、ポーチ/いわき)・Kusano utsuwa studio (陶芸/いわき)・ちい森工房 (こぎん刺しの雑貨/いわき)・A'miu (あみぐるみのアクセサリー/いわき)・Colorful Laughi...18Sep2017
展示:学歩 特別展『おなはま学歩ジオラマ展』学歩 特別展『おなはま学歩ジオラマ展』いわきカルチャーショック連携事業日時:10/8(日)、9(月祝)10:00〜17:00会場:タウンモール・リスポ1F センターコート内今年2度開催した小名浜まち歩きイベント、「KAZIRO PHOTO TOUR」と「学歩〜富ヶ浦」篇〜」。そこから見えてきた小名浜の驚きポイントをもとに、実行委員メンバー独自のチョイスとセンスで作ったジオラマを展示します。こんなところにこんなものがあったのか!と驚くポイントも、知っている人は知っているけど、知らない僕らは驚きました。小名浜の町で起きたいろんな時代の出来事。その痕跡。小名浜の物語の一部に触れてみてください。きっとあなたの知らない発見と出会えると思います...16Sep2017
早朝に登場!『工場Photoツアー』開催!小名浜の産業を支える沿岸域の工場地帯。その雄姿を写真に収めに出かけよう!戦後の高度経済成長を期に小名浜に登場した工場地帯。その後、新産業都市に指定され、磐城地区に大いなる活発と人口の増加をもたらしました。昭和36年12月、堺化学工業小名浜工場地鎮祭。昭和38年9月、東邦亜鉛 小名浜製錬所操業開始。昭和38年12月、小名浜精錬所創立。昭和39年6月、日本水素コークス工場開設。昭和41年4月、小名浜石油埠頭営業開始。昭和45年8月、日本水素アンモニア工場設立。と、ざっと挙げてもこの10年弱の期間で次々と工場が誕生しました。そして昭和46年5月、常磐炭礦が閉山。かつてのいわき市長田畑金光氏は「常磐炭炭鉱が閉山したにもかかわらず、人口や市の...06Aug2017
メンバー募集!小名浜本町通り芸術祭では一緒に活動してくれるメンバーを大募集!小名浜に眠っている歴史を探すリサーチ系、イベントの企画運営系、情報発信系、つくる系、などなど、大歓迎。遊びの延長でコトをおこすスタイル。文化祭の準備みたいなイメージです。一緒にやりたい! という方、ぜひご連絡ください。小名浜本町通り芸術祭実行委員長 高木連絡先 ichinosuket@gmail.comまたはfacebookページにメッセージを!22Jul2017
レッツスケッチリスポ!黄昏サンセット編先月2回開催したばかりのスケッチ会がまたまた早めのカムバック!リスポ50周年に合わせて、秋の芸術祭では50枚のリスポスケッチをリスポに展示したい! で、これまで2回のワークショップで25枚のリスポスケッチが集まっています。ちょうど半分!今回は初の夕方開催!夕暮れのリスポを描きましょう!閉館までのカウントダウンは止まらない!さあ!皆でレッツスケッチ!イベント情報レッツ!スケッチ!リスポ!3 黄昏サンセット編日時:7月23日(日)17:00〜18:30 途中参加途中退場OK参加費:500円(過去2回参加している方は無料。18歳未満も無料)集合場所:リスポ脇の公園(地図画像参照)スケッチブック、画材等はご持参ください。雨天中止サイズはA3...08Jul2017
レポート4 ONAHAMA WALKING TOUR 学歩(まなぼ)~富ケ浦篇〜 おふんちゃん 藤原川沿いを進みます。正面に湯ノ岳が見えてきましたね。左手が真石(まいし)と云う地区になりますが、これをぐるりと回り込んでいきましょう。04Jul2017